海外語学研修(アイルランド) 現地報告【その5】
コークに来て2週間が過ぎました。
授業については、先生が2人いて月曜日から木曜日の先生と金曜日の先生がいます。また、授業の時間は9:00-10:45、11:15-13:00です。
日本とは違う授業スタイルで少人数で先生を囲むようにして行われています。分からない単語が出てきた時は先生がネットで調べて画像を示してくれます。画像で単語を学ぶことが多いです。
他にも最初の30分は昨日の放課後何した?や週末何する予定?など日常の会話などのスモールトークから始まります。
英語を英語で学ぶことは今までに経験したことがなかったので、とても興味深い学びの毎日です。
ホームステイ先のホストファーザーのJohnは料理が趣味で毎日手の込んだ料理を作ってくれます。ご飯を食べ終わると家族で今日の出来事や明日の予定など話をしたり、一緒にニュースを見たりします。毎日コミュニケーションは欠かさずとっています。
先日は私の20歳の誕生日で家族でケーキやプレゼントで祝ってもらいました。
残りの1週間も授業をホームステイの両方とも有意義な時間になるように過ごしていきたいと思います。
【これまでの記事】
その1
その2
その3
その4