学生生活

健康管理について

1.保健室

心身ともに健全な学生生活を送るためには自分自身の健康管理が大切で、その手助けをするのが保健室です。
保健室では下記のことを行っています。

  • 定期健康診断(健康状態を知る大切な目安)
  • 身長・体重・血圧・視力・体脂肪等の測定(いつでも測定可能)
  • 病気やけがの応急処置 (※なお、内服薬はお渡しできません。必要とする薬は各自で携帯するようにしてください。)
  • 身体的・心理的相談(秘密厳守)
  • 医療機関の紹介

保健室及び休養室は1号館1階です。気軽に利用してください。

保健管理報告

保健管理報告 第19号(2018-2019年度).pdf(2.39MB)

保健管理報告 第20号(2020-2021年度).pdf(2.52MB)

2.AED・心肺蘇生

「大切な命、みんなで守りましょう! つないでください!命のリレー」

AEDの設置場所(140KB)

AED使用手順(183KB)

心配蘇生法(1.62MB)

3.健康診断

毎年3月末~4月初旬に定期健康診断を学校保健安全法に従って実施しています。
自己の健康状態を知ることは言うまでもなく、病気の早期発見・早期治療のため、また他の周囲の人々に迷惑をかけないためにも必ず受けてください。                                      
再検診等の呼出しはShinwa Smile.netにて行いますので、必ず確認してください。

なお、実施当日やむを得ず受診できなかった人は速やかに保健室に申し出て、その指示に従って下さい。

4.健康診断証明書

証明書は春の定期健康診断を基に作成し、学内に設置されている証明書自動発行機で発行されます。
したがって、次の項目に一つでも該当する場合は、作成できません。

  1. 定期健康診断を期日に受けていない場合
  2. 受診項目を完結していない場合
  3. 精密検査及びその他診断に必要とする検査を受けていない場合

※なお、健康診断証明書は、本学の所定用紙以外の発行はできません。

5.健康相談

学校医の先生に健康相談することができます。予約制。予約受付:保健室 ( 電話番号 078-591-3790 )

相談科目曜日利用時間相談する場所
内 科 木曜日 14:00~16:00 保健室
精神科 木曜日(※月2回) 13:00~16:00 学生相談室

※精神科の先生は月2回木曜日に来学します。日程は保健室で確認してください。

6.学生相談室 (こころの相談室)

学生生活を楽しく有意義に送るためには、心身の健康管理が大切です。しかし、青年時代には、いろいろな悩みが気持ちを大きく揺り動かします。このようなときには、ぜひ早めに心の専門家に相談してみてはいかがでしょうか。
ひとりでは解決できず、家族や友人、指導教員にも話しにくいことで悩んでいる人がありましたら、気軽に相談に来てください。秘密は守られます。

1.相談内容 (たとえば)

  • 学校になじめない
  • 授業についていけない
  • 自分の性格が気になる
  • 将来の進路のことで迷っている
  • 友人関係で困っている
  • 親子関係がうまくいかない
  • 恋愛関係で悩んでいる
  • 眠れない
  • 食欲不振
  • 気持ちが落ち込む
  • イライラする

など、ひとりで思い悩まないで、安心して相談室のとびらをたたいてください。

2.相談予約

保健室に直接来室するか、電話(保健室:078-591-3790)で相談する日時を決めてください。

3.相談担当

カウンセラー:臨床心理士・公認心理師が曜日ごとに担当

開室日開室時間相談場所
火・水・金 10:00~17:00 学生相談室

〈長期休暇中も開室しています。ただし、相談時間が異なるため、予約時に確認してください〉

 ・場所は、1号館北側1階(保健室の隣)です。

学生相談室だより

      1. vol.1(174KB)
      2. vol.2(172KB)
      3. vol.3(131KB)
      4. vol.4(208KB)
      5. vol.5(251KB)
      6. vol.6(177KB)
      7. vol.7(181KB)
      8. vol.8(359KB)
      9. vol.9(610KB)
      10. vol.10(402KB)
      11. vol.11(630KB)
      12. vol.12(98KB)
      13. vol.13(388KB)
      14. vol.14(309KB)
      15. vol.15(141KB)
      16. Vol.16(139KB)
      17. Vol.17(360KB)
      18. Vol.18(354KB)
      19. Vol.19 (808KB)
      20. Vol.20 (560KB)
      21. Vol.21 (482KB)
      22. Vol.22(232KB)
      23. Vol.23(380KB)
      24. Vol.25(290KB)
      25. Vol.26(344KB)
      26. Vol.27(376KB)
      27. Vol.28(509KB)

7.医療機関

1. 救急病院

診察別 病院名 所在地 電話 備考
内・外・整 神戸ほくと病院 北区山田町下谷上字梅木谷37番3 078-583-1771 受診の場合は必ず電話連絡をしてから行ってください。
すずらん病院 北区鈴蘭台西町2-21-5 078-591-6776
松田病院 北区松が枝町3-1-74 078-583-7888
春日病院 北区大脇台3-1 078-592-7500

2. 夜間・休日の急病の場合

産婦人科 9:00~16:40(休日)

施設名 所在地 電話番号 診察内容 診察時間
神戸市医師会
救急診察所

神戸市中央区橘通
4-1-20
神戸市医師会館

078-341-2313 内科 21:00~23:40 (平日)
18:00~23:40 (土曜)
9:00~16:40 (休日・年末年始)
18:00~23:40 (休日・年末年始)
耳鼻咽喉科 18:00~23:40 (土曜)
9:00~16:40 (休日・年末年始)
眼科 18:00~23:40 (土曜)
9:00~16:40 (年末年始)
救急安心センターこうべ
(救急相談ダイヤル)

#7119又は

078-331-7119

全科

(診察可能な医療機関の相談など)

24時間

3. 大学周辺の病院

※診療時間・休診日等は、それぞれの医療機関に直接お問い合わせください。
※その他、周辺の医療機関については保健室にお問い合わせ下さい。

診療科目病院名所在地電話
総 合 神戸中央病院 北区惣山町2-1-1 078-594-2211
ほくと記念こやまクリニック 北区山田町下谷上字梅木谷42-4 078-581-1123
内 科 松岡医院 北区鈴蘭台北町5-5-25 078-591-1226
吉武内科 北区鈴蘭台北町1-2-2 078-591-4606
高橋内科クリニック 北区鈴蘭台北町1-9-1(北区役所施設内) 078-595-0351
内科・外科 中野クリニック 北区鈴蘭台東町4-5-32 078-596-6110
ちもり医院

北区鈴蘭台西町4-9-43

078-596-6533
こば消化器・乳腺クリニック 北区鈴蘭台東町1-10-1 078-595-8119
横山診療所 北区鈴蘭台北町1-4-10 078-591-1731
整形外科 武田整形外科 北区鈴蘭台東町1-10-1 078-592-8701
ひじくろ整形外科クリニック 北区南五葉2-1-1 078-592-0028
脳神経外科 まつだクリニック 北区鈴蘭台南町5-2-22 078-594-7005
皮膚科 鶴皮膚科医院 北区鈴蘭台東町1-6-9 078-591-6031
やまがた皮フ科クリニック 北区北五葉1-5-1-205 078-593-3012
産婦人科 松岡産婦人科クリニック 北区緑町1-6-18 078-582-0003
オカレディースクリニック 北区大原3-8-1 078-586-2626
泌尿器科 赤塚クリニック 北区鈴蘭台西町1-27-2 078-593-0205
眼科 田中眼科医院 北区鈴蘭台東町1-10-1 078-594-3522
こづち眼科 北区鈴蘭台北町1-9-1(北区役所施設内) 078-591-8500
耳鼻咽喉科 耳鼻咽喉科高原クリニック 北区鈴蘭台北町1-9-1(北区役所施設内) 078-594-6313
増田耳鼻咽喉科医院 北区鈴蘭台東町4-4-9 078-594-1187
歯科 大野歯科医院 北区鈴蘭台東町5-3-36 078-595-1440
梶田歯科医院 北区鈴蘭台東町1-10-1 078-591-0528
かくたに歯科医院 北区鈴蘭台北町1-14-4 078-591-0418

8.保険各種

学生教育研究災害傷害保険(大学で全員加入しています)

授業や課外活動、学校行事等で怪我をした場合、学生に保険金が支払われる制度で、本学では入学と同時に全員加入しており、保険期間は卒業年次の3月31日までです(新入生はオリエンテーション時に「学生教育研究災害傷害保険のしおり」 を配布しています) 。

(1)保険金が支払われる場合

下記ア~オで怪我をした場合(熱中症、食中毒含む)

      1. ア.正課を受けている間
      2. イ.学校行事に参加している間
      3. ウ.ア. イ. 以外で学校施設内にいる間
      4. エ.学校施設外で大学に届け出た課外活動を行っている間
      5. オ.通学中

(2)保険金の種類と金額

保険金 \ 区分上記ア、イ上記ウ、オ上記エ
死亡 1,200万円 600万円 600万円
後遺障害 程度に応じて
72万~1,800万円
程度に応じて
36万~900万円
程度に応じて
36万~900万円
医療 治療日数により
3千円~30万円
治療日数1日以上対象
治療日数により
6千円~30万円
治療日数4日以上対象
治療日数により
3万円~30万円
治療日数14日以上対象
入院(日額) 4,000円 4,000円 4,000円

(3)事故が発生した場合

事故が発生した場合は、直ちに学生担当へ連絡し、事故通知を提出してください。(事故の日から30日以内に通知のない場合、保険金が支払われないことがあります。)

(4)保険金を請求する場合

治癒したら、「学生教育研究災害傷害保険金請求書」(学生担当まで取りに来てください。)に記入し、提出してください。なお請求金額が10万円以上の場合は医師の診断書が必要です。また保険金の請求権には時効(3年)がありますのでご注意ください。
詳細については、入学時に配布している 「学生教育研究災害傷害保険のしおり」 を参照してください。
又、不明な点は学生担当に問い合わせてください。

学研災付帯賠償責任保険(任意加入)

学生教育研究災害傷害保険に付帯される制度で加入は任意です。大学での活動中に他人に怪我をさせたり、他人の財物を損壊したことによって被る法律上の損害賠償を救済する制度です。加入希望者は、学生担当に問い合わせてください。

スポーツ安全保険(任意加入)

体育総部に所属するクラブが学生担当を通じて加入する事により、課外活動中に不慮の災害・事故にあった場合に保険金が支払われる制度です。なお、例年、掛金の半額を父母の会が補助しています。詳細については、学生担当に問い合わせてください。

学生総合共済・学生賠償責任保険(任意加入)

詳細については「神戸親和大学生活協同組合」(学生会館地階)に問い合わせてください。