国際交流

2017年度 アジア文化研修活動日誌(ベトナム)

アジア文化研修 現地報告【その1】

日本時間10:30頃関空を出発し、約6時間のフライトを経て、ベトナム時間14:30頃に無事到着しました。
ベトナム航空のCAさんの制服がアオザイで驚きました。
空港を出た瞬間漂う異国情緒に、期待と不安が入り交じりベトナムに来たと言う実感が湧きました。

空港からホテルへ向かう道中、たくさんのバイクを見かけました。想像以上の多さに思わず写真を何枚も撮ってしまいました。

ホテルで2時間ほど休憩したあと、マングローブ植林などの活動をされている浅野哲美さんに両替所や近くのスーパーマーケット、フエ地方の料理が食べられるレストランに案内してもらいました。
レストランではベトナム料理のフォーを食べました。本場の味に触れ、ベトナムでの10日間の活動が楽しみになりました。

明日からは本格的に活動がスタートするので、体調を崩さないように頑張っていきたいと思います。

アジア文化研修 現地報告【その2】

今日は、ホーチミン師範大学の生徒とオリエンテーションをしました。

オリエンテーションでは一緒にダンスを踊ったり、フィールドワークの打ち合わせをしました。

その後、昼食をとりフィールドワークのテーマについて話し合いをしました。

アジア文化研修 現地報告【その3】

今日はベトナムのチュン・ヴオン高校に行き、日本語を学んでいる学生と交流をしました。
一緒にビンゴやダンスをしたり、浴衣を着せてあげて仲良くなりました。
高校生は週に1回アオザイを着てその他の日は制服を着ています。

この写真にある食べ物はザルに乗った食材をタレに入れて食べます。
この茶色いタレに砂糖を入れてかき混ぜると白っぽくなりまろやかになることで食べやすくなりました。

午後からはグループに分かれて仲良くなったベトナムの学生と街の中を案内してもらいました。

芝、豊島

アジア文化研修 現地報告【その4】

今日の午前中はホーチミン市師範大学の一年生の学生たちの授業に参加しました。

学生たちが日本語に困ったとき一緒に考えたり、調べたりしました。
学生たちの真剣に勉強している姿を見て、感動しました。

午後はベトナム語の授業を受けました。
ベトナム語の声調は複雑ですごく難しかったです。でも、ベトナムの学生たちが丁寧に教えてくれて、ベトナム語で自己紹介ができるようになりました。
ベトナムの学生たちが日本語を勉強することの難しさに気づきました。

そのあと、グループに分かれて、フィールドワークをしました。

すばらしい一日を過ごす事ができ、とても楽しかったです。

アジア文化研修 現地報告【その5】

今日は研修5日目、折り返し地点です。

ベトナムの生活にも大分慣れてきました。
師範大学の学生のサポートがなくても、自分達だけで買い物や道路を渡ることができるようになりました。

午前中はベトナムの文化について講義を受け、ベトナム人の性格や多民族の事について学びました。
午後は、グループごとに分かれてフィールドワークをしました。ベトナムの学生との仲も深まり、とても楽しい時間を過ごしています。

残り5日間の研修も、暑さに負けず頑張りたいと思います。

原、佐々木

アジア文化研修 現地報告【その6】

今日は研修6日目です!

ベトナムの暑さや生活に少しずつ慣れてきて、現地でのタクシー移動や、学生たちとの意思疎通もスムーズにできるようになってきました!!

今日は1日カンザー地区に行き、マングローブの見学やベトナム戦争時にベトナム軍が基地にしていた場所を再現した場所を見学しに行きました。
言葉で表すと薄っぺらく聞こえてしまいますが、戦争がいかに悲惨で残酷な出来事だったのかということを改めて感じました。

残り少ないベトナム生活の中で、多くのことを吸収し、ひと回りもふた回りも成長して日本に帰ります!!

アジア文化研修 現地報告【その7】

今日で、ベトナムに来て1週間が経ちました。
いつもより気温が低く過ごしやすい1日でした。

午前中は、師範大学の2、3回生に日本文化の紹介をし、異文化交流を図りました。

1組目は、絵描き歌の紹介をしました。
ベトナムには絵描き歌がないらしく、とても楽しそうに、歌に合わせて書いていました。
2組目は、制服の紹介をしました。
全国の制服の写真を集めて、どれが可愛い制服か、それぞれみんな選んだり、どこの都道府県の制服か当てたりするゲームをしたり、とても興味をもってくれていました。
3組目は、若者言葉の紹介をしました。
例文をみんなで読んだり、作ったりしながら学びました。
4組目は、日本の動物の鳴き声を紹介しました。
初めに、日本の動物の鳴き声を紹介し、次にベトナムの動物の鳴き声を発表してもらい、日本とベトナムの動物の鳴き声の比較をしました。全然違うので面白かったです。
5組目は、食べ物のオノマトペを紹介しました。
実際に日本から持ってきた駄菓子を食べてもらいながら、オノマトペについて学びました。

午後からは、フィールドワークの準備をしました。

もう少しで発表なので頑張りたいと思います!

アジア文化研修 現地報告【その8】

アジア文化研修も後半になり、今日で8日目です。

今日はホームビジットで、グループに分かれ学生の家庭にお邪魔し、家族の紹介やお昼ご飯作りを手伝ったりしました。
どの料理も美味しく出来上がり楽しく過ごすことができました。

私がお邪魔したのはホーチミン市師範大学の寮でした。
寮でちょっとしたおやつを作ってもらい、その後は寮周辺の学生がよく行くお店やカフェに連れて行ってもらいました。

明日が研修最終日なので体調を壊さずにみんなで乗り切りたいです。

碓永、宮崎