海外語学研修(アイルランド) 現地報告【その1】
2月8日、アムステルダム空港経由でコーク空港へ向かいました。
合わせて16時間のフライトで、30分ほどしかなかった乗り継ぎも皆で団結し乗り越えました。
しかし、コーク空港に到着後、荷物が届かないというハプニングが発生しました。
翌日の便にて無事に届けてもらい、海外では万が一を想定した行動を取ることが望ましいことを実感しました。
UCC初日は、オリエンテーションとクラス分けのためのスピーキングテストが行われました。
1クラス8人から14人のレベル別クラスで、コミュニケーションスキルを高める学習を行います。意見を求められる機会だけでなく、自ら発言する雰囲気に圧倒されていましたが、先生方は「間違いを恐れないで発言をすること」と励ましてくださいました。
慣れないアクセントに苦戦することもありますが、少しでも多く聞き取ることができるように努めたいです。
放課後は街を散策しました。
コーク市内はコンパクトな街で、服屋、本屋、家具屋などが並び、不自由なく過ごすことができそうです。
アイルランドは紅茶文化のイメージでしたが、可愛らしいコーヒーショップも多い印象でした。
それぞれ思い思いの目標が達成できるよう、充実した3週間にしていきたいです。