国際交流
お知らせ
アジア文化研修 現地報告【その3-1】
3月9日 カカオ農園見学
本日は、ALLUVIA CHOCOLATEのカカオ農園を見学しました。
カカオがチョコレートになるまでには、全部で7つの工程があり、カカオの実ができるまでに約2年の時間がかかることを学びました。
さらに、カカオの花が咲いてから実になるまでには4~6か月かかるため、収穫までには合計2年半もの時間が必要だそうです。農園では、12種類のカカオの品種が育てられており、それぞれ異なる特徴があることも教えていただきました。
収穫されたカカオの実は、発酵の工程に進み、約6日間の発酵期間を経て、チョコレート作りに適した状態になります。
工場見学では、実際にチョコレートが作られる過程を間近で見ることができました。
見学後には、チョコレートを型に流し込む作業や包装作業を体験しました。
最後に、実際に作られたチョコレートを購入し、楽しく学ぶことができた1日となりました。
【これまでの記事】