文学部 国際文化学科

カリキュラム

1年次

必修 選択
基幹 学部内共通 発展
日本語・
日本文化
コース
  • 国際文化概論
  • 国際ボランティア論
  • 情報とコミュニケーション
  • TOEICⅠ
  • TOEICⅡ
  • 東アジア文化論
  • 日本文学史
  • 日本文学概論
  • 漢文学概論
  • デザイン思考論
  • ビジネス心理学
  • 文章の技術
国際
コミュニケーション
コース
  • 長期留学事前指導
  • 英語発音トレーニング
  • English Vocabulary Building
  • TOEFLⅠ
  • TOEFLⅡ
  • 中国語コミュニケーションⅠ
  • 中国語コミュニケーションⅡ
  • 英語文学概論
情報
コミュニケーション
コース
  • 情報基礎論
  • 情報社会への参画と倫理
  • プログラミングⅠ
  • デジタル表現
  • 情報と統計

  • ※カリキュラムは、2023年4月入学者を対象としており、一部変更する場合があります。
  • ※日本語教員資格取得を希望する者は、2年次の「日本語教育実習(海外)」と4年次の「日本語教育実習(国内)」のいずれかが必修となります。
  • ※国際コミュニケーションコースにおいて、2年次に1年間留学した場合、2年次開講の授業を3年次以降に履修することができます。

2年次

必修 選択
基幹 学部内共通 発展
日本語・
日本文化
コース
  • 国際文化基礎演習Ⅰ
  • 国際文化基礎演習Ⅱ
  • 日本語リーディング&ライティングⅠ
  • 日本語リーディング&ライティングⅡ
  • 日本語学概論
  • 日本語音声学
  • 日本語表現法
  • 書道
  • 日本語教授法(初級)
  • 日本文化体験
  • 社会イノベーション論
  • プレゼンテーションの技法
  • 経済心理学
  • マーケティング論
  • 日本語文法(古典)
  • 書道史
  • 話し方の技術
  • 日本語教育実習(海外)
国際
コミュニケーション
コース
  • 長期留学Ⅰ
  • 長期留学Ⅱ
  • 英語学概論
情報
コミュニケーション
コース
  • 情報ビジネス論
  • プログラミングⅡ
  • プロジェクトベイストラーニング演習Ⅰ
  • 情報とデザイン
  • 色彩学
  • 色彩心理学
  • ※カリキュラムは、2023年4月入学者を対象としており、一部変更する場合があります。
  • ※日本語教員資格取得を希望する者は、2年次の「日本語教育実習(海外)」と4年次の「日本語教育実習(国内)」のいずれかが必修となります。
  • ※国際コミュニケーションコースにおいて、2年次に1年間留学した場合、2年次開講の授業を3年次以降に履修することができます。

3年次・4年次

必修 選択※
基幹 発展
日本語・
日本文化
コース
  • 日本文化史
  • 異文化コミュニケーション論
  • 国際文化専門演習Ⅰ
  • 国際文化専門演習Ⅱ
  • 国際文化専門演習Ⅲ
  • 国際文化専門演習Ⅳ
  • 卒業研究
  • 日本語教授法(中上級)
  • コースデザインと多文化協働
  • 社会言語学
  • 日本文学講読(古典)
  • 日本文学講読(現代)
  • 日本文学講義
  • 日本語文法(現代)
  • 日本語史
  • 漢文学講読
  • マンガ・アニメと日本のポピュラーカルチャー
  • 日本語教育実習(国内)
国際
コミュニケーション
コース
  • 中国語コミュニケーションⅢ
  • 中国語コミュニケーションⅣ
  • TOEICⅢ
  • TOEFLⅢ
  • TOEFLⅣ
  • 日英翻訳ワークショップ
  • 日英通訳ワークショップ
  • ビジネス英語
  • 観光英語
  • 英語プレゼンテーション
  • 中国語プレゼンテーション
  • 比較文化論
  • 英語文学作品研究A
  • 英語文学作品研究B
  • 貿易実務
情報
コミュニケーション
コース

  • ウェブデザイン
  • プロジェクトベイストラーニング演習Ⅱ
  • WEBプログラミング入門
  • ネットワークと情報セキュリティ
  • コンピューターグラフィックス
  • デジタルと文化
  • ※カリキュラムは、2023年4月入学者を対象としており、一部変更する場合があります。
  • ※日本語教員資格取得を希望する者は、2年次の「日本語教育実習(海外)」と4年次の「日本語教育実習(国内)」のいずれかが必修となります。
  • ※国際コミュニケーションコースにおいて、2年次に1年間留学した場合、2年次開講の授業を3年次以降に履修することができます。
  • ※3年次・4年次で開講する科目を掲載しています。

教職課程に関する科目

教職課程科目
1年次
  • 教職論(中等)
2年次
  • 国語科教育法Ⅰ
  • 国語科教育法Ⅱ
  • 教育原理(中等)
  • 教育社会学(中等)
  • 教育心理学(中等)
  • 特別支援教育入門(中等)
  • 教育課程論(中等)
  • 特別活動の指導法(中等)
  • 教育方法・ICT活用論(中等)
  • 生徒・進路指導論(中等)
  • 人権教育
3年次
  • 国語科教育法Ⅲ
  • 国語科教育法Ⅳ
  • 道徳教育の指導法(中等)
  • 総合的な学習の時間の指導法(中等)
  • 教育相談(中等)
  • 介護等の体験
4年次
  • 教育実習事前事後指導(中等)
  • 教育実習Ⅰ(中等)
  • 教育実習Ⅱ(中等)
  • 教職実践演習(中・高)
  • ※カリキュラムは、2023年4月入学者を対象としており、一部変更する場合があります