文学部 国際文化学科
免許・資格と卒業後の進路
取得可能な免許・資格
日本語・日本文化コース
- 中学校教諭一種免許状(国語)
- 高等学校教諭一種免許状(国語)
- 日本語教員資格(主専攻)(副専攻)
- 司書
- 司書教諭
- 小学校教諭一種免許状(本学通信教育プログラム併修で取得可能)
国際コミュニケーションコース
- 日本語教員資格(主専攻)(副専攻)
- 司書
- 小学校教諭一種免許状(本学通信教育プログラム併修で取得可能)
情報コミュニケーションコース
- 上級情報処理士
- プレゼンテーション実務士
- 日本語教員資格(主専攻)(副専攻)
- 司書
- 小学校教諭一種免許状(本学通信教育プログラム併修で取得可能)
取得を応援する資格
情報コミュニケーションコース
- ITパスポート試験
- 基本情報技術者試験
- 日商PC検定
- オラクルマスター
- Webデザイナー検定
- マルチメディア検定
- MOS(Microsoft Office Specialist)
- 色彩検定
- CGクリエイター検定
- CGエンジニア検定
- ウェブクリエーター検定
- コンピュータサービス技能評価試験
卒業後の進路
日本語・日本文化コース(主な業種)
- 一般企業就職(金融・証券、卸売・小売、情報・広告 など)
- 公務員
- 国語科教員
- 日本語教員
- 大学院進学
国際コミュニケーションコース(主な業種)
- 一般企業就職(海外進出企業、航空業界、観光業界 など)
- 公務員
情報コミュニケーションコース(主な業種)
- システムエンジニア/プログラマ―/ウェブデザイナー/オンライン店舗企画・運営 など
- 一般企業(営業・セールス、管理・事務 など)
- 公務員