学部学科・大学院
教育学部 教育学科に関するお知らせ
親和ピアサポーターが、日本ピアサポート学会で研究発表をしました
親和ピアサポーターが10月7日・8日に立命館大学で開催された、第17回日本ピアサポート学会・総会で研究発表をしました。
テーマは、「大学ピアサポートの促進要因・阻害要因の検討」です。
発表を聞かれた多くの先生方から「親和ピアサポーターは実践もいいけど、研究もしっかりできている」とお褒めのお言葉を頂きました。
参加したピアサポーターからも、「学会の雰囲気はとても刺激になりました。教師になって実践も研究もできる教員になりたいです」との感想がありました。
また、大学ピアサポート研究会(通称 ぴあのわ)から、2018年の報告書が届きました。
東京大学・名古屋大学・北海道大学など全国33大学が参加していますが、優れた活動に明記されたのは、親和ピアサポート研究会だけでした。
ピアサポーターからは、「全国の大学と交流を持ち、よりより活動をしたい」と抱負を述べていました。