学部入試
資格活用型入試
出願資格
次の1または2の条件を満たす者
- 高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者および2025年3月31日までに卒業見込みの者で、高等学校における出願時直近(既卒者は最終)の全体の評定平均値が3.0以上の者
- 上記と同等の資格があると本学が認めた者
〈注〉上記出願資格の2に該当すると思われる者は、出願期間の1ヶ月前(2024年9月20日)までにアドミッションセンターに連絡してください。
募集人員
国際文化学科 | 心理学科 | 教育学科 | スポーツ教育学科 |
---|---|---|---|
4名 | 6名 | 10名 | 5名 |
選抜日程
出願期間 (締切日消印有効) | 試験日 | 試験地 | 合否通知発送日 | 入学金・授業料等 納付金納付期限 |
---|---|---|---|---|
10月21日(月)~11月4日(月・祝) | 11月10日(日)午後 | 本学 | 11月15日(金) | 【一次】11月29日(金) 【二次】2025年2月28日(金) |
※合否通知発送日当日に通知発送に加え、Web での合否照会サービスを提供します。詳細はこちら。
選抜方法
本学が定める対象資格の基準を満たしていることと、出願時に提出する「志望理由書・自己評価書」を点数化し、試験当日の「面接」との総合評価により合否判定します。
配点・要領等は以下のとおりです。
試験内容 | 試験時間 | 配点 | 合計点 | 要領 |
---|---|---|---|---|
資格取得点 | 出願書類として提出 | 20点 | 50点 | 対象の資格・スコアを取得していれば加点します。 |
志望理由書・ 自己評価書 | 出願書類として提出 | 10点 | 志望理由や将来の目標、自己PR等を記入します。 | |
面接 | 1人あたり10~15分程度 | 20点 | 提出書類に基づき、個別または集団で実施します。 |
対象資格一覧
資格名 | 受験対象資格 |
---|---|
実用英語技能検定【英検S-CBT(英検CBT)含む】 | 準2級以上 |
TOEFL iBT | 20点以上 |
TOEIC(L&R)【IP 含む】 | 250点以上 |
GTEC | 660点以上 |
日本漢字能力検定 | 準2級以上 |
全国高等学校家庭科保育技術検定 | 2級以上 |
簿記実務検定 ★ | 2級以上、1級は会計または原価計算のうち1科目合格も可 |
財務諸表分析検定/財務会計検定/管理会計検定 ★ | いずれか1科目合格 |
商業経済検定 ★ | 2級以上 |
ビジネス計算実務検定 ★ | 2級以上(普通計算・ビジネス計算の両方)計算用具は問わない |
ビジネスコミュニケーション検定 ★ | 合格 |
情報処理検定 ★ | 2級以上(プログラミング部門またはビジネス情報部門) |
ビジネス文書実務検定 ★ | 2級以上(ビジネス文書部門または速度部門) |
英語検定試験 ★ | 2級以上 ※国際文化学科志望者は1級以上 |
※ ★の全国商業高等学校協会主催資格の場合は、8つのうち、2つ以上の取得が条件
出願書類
- 写真1枚
- 調査書(厳封)※同時に複数出願する場合は1通で可。
- 推薦書[様式①]
- 志望理由書・自己評価書[様式②]
※面接型入試と併願し、志望学科も同じ場合は1通で可。 - 資格取得証明書[様式⑦]
入学検定料
教科科目型入試、探究入試(Ⅱ期)、面接型入試(前期)、資格活用型入試
出願数 | 入学検定料合計 |
---|---|
1出願 | 30,000円 |
2~7出願 | 35,000円 |
※11月9日(土)・10日(日)実施の入試内において、2出願目以降は何出願しても入学検定料は変わりません。