入試情報/オープンキャンパス
大学院入試
掲載日程は、2023年度入試の内容です。
2024年度入試の内容は、
決まり次第公開いたします。
出願資格
次の条件を満たす者
- 一般選抜出願資格
次のいずれかの条件に該当する者- 大学を卒業した者または2023年3月31日までに卒業見込みの者
- 大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与された者または2023年3月31日までに授与される見込みの者
- 大学に3年以上在学し(休学期間は含めない)、所定の単位を優れた成績をもって修得したものと本大学院が認めた者 [※1]
- 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者または2023年3月3日までに修了見込みの者[※2][※4]
- 外国において、学校教育における15年の課程を修了し、所定の単位を優れた成績をもって修得したものと本大学院が認めた者[※1][※2]
- 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより、当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者、または 2023年3月31日までに修了見込みの者
- 我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したものに限る)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者、または2023年3月31日までに修了見込みの者
- 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たす者に限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者または2023年3月31日までに修了見込みの者
- 文部科学大臣の指定した者(昭和28年文部省告示第5号「大学院及び専攻科の入学に関し大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者」に該当する者)[※3]
- 本大学院において「個別の入学資格審査」により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で、22歳に達した者または2023年3月31日までに22歳に達する者[※4]
- 学内進学出願資格
次の条件を満たす者- 2023年3月31日までに本学通学部および本学通信教育部を卒業見込みの者、または卒業した者(教育専攻科含む)
- 本学大学院を専願する者(合格した場合は、必ず入学する者)
心理臨床学専攻 | 教育学専攻 |
---|---|
15名 | 10名(うち社会人10名) |
〈注〉出願資格の詳細については、必ず「2023年度神戸親和大学大学院入学試験ガイド」で確認してください。
募集人員
国際文化学科 | 心理学科 | 児童教育学科 | スポーツ教育学科 |
---|---|---|---|
若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
選抜日程
入試種別 | 出願期間〔締切日消印有効〕(※) | 試験日 | 試験場 | 合否通知発送日 | 入学金・授業料等 納付金納付期限 |
---|---|---|---|---|---|
〈一般8月入試〉 心理臨床学専攻 |
8月1日(月)~8月10日(水) | 8月21日(日) | 本学 | 9月1日(木) | 9月16日(金) |
〈学内8月入試〉 心理臨床学専攻 |
|||||
〈一般9月入試〉 教育学専攻 |
8月22日(月)~9月2日(金) 持参受付日:9月5日(月)17時まで |
9月10日(土) | 9月16日(金) | 10月7日(金) | |
〈学内9月入試〉 教育学専攻 |
|||||
〈一般11月入試〉 心理臨床学専攻 教育学専攻 |
10月24日(月)~11月7日(月) 持参受付日:11月8日(火)17時まで |
11月12日(土) | 11月18日(金) | 12月16日(金) | |
〈学内11月入試〉 心理臨床学専攻 教育学専攻 |
|||||
〈一般2月入試〉 心理臨床学専攻 教育学専攻 |
2023年 2月1日(水)~2月13日(月) 持参受付日:2月14日(火)17 時まで |
2月18日(土) | 2月24日(金) | 3月10日(金) | |
〈学内2月入試〉 心理臨床学専攻 教育学専攻 |
選抜方法
(1)一般選抜
専攻 | 全入試種別 共通 | |
---|---|---|
時間 | 試験科目等 | |
心理臨床学 | 9:10 集合 9:30 ~ 11:00 12:30 ~ 14:00 14:30 ~ |
専門科目(90 分、200 点) 英語(英和辞典持込可、ただし電子辞書等は持込み不可)(90分、100点) 面接 |
教育学 | 9:10 集合 9:30 ~ 11:00 11:30 ~ |
【一般学生】 専門科目(教育学・心理学の分野から出題)(90分、200点) 面接 |
9:10 集合 9:30 ~ 11:00 11:30 ~ |
【社会人・留学生】 小論文(学校教育に関する小論文)(90分、200点) 〈注〉翻訳機および辞書等は持込不可とする 面接 |
[注]出願状況によって、面接開始時間を変更する場合があります。
(2)学内進学
「心理臨床学専攻」の試験科目(問題)は、一般選抜と同じです。
専攻 | 全入試種別 共通 | |
---|---|---|
時間 | 試験科目等 | |
心理臨床学 | 9:10 集合 9:30 ~ 11:00 12:30 ~ 14:00 14:30 ~ |
専門科目(90分、200点) 英語(英和辞典持込可、ただし電子辞書等は持込み不可)(90分、100点) 面接 |
教育学 | 9:10 集合 9:30 ~ 11:00 11:30 ~ |
専門科目(教育学・心理学の分野から出題)(90分、200点) 面接 |
[注]出願状況によって、面接開始時間を変更する場合があります。
出願書類
- 写真1枚
- 自己経歴書
- 成績証明書
- 卒業(見込)証明書
- 研究計画書Ⅰ
- 研究計画書Ⅱ
- 在職証明書 [様式任意](教育学専攻「社会人区分」志願者で、在職中の者
- 長期履修申請書(教育学専攻志願者で、長期履修学生制度を希望する者)
[注]留学生が出願する場合は、留学生用の書類が別途必要になります。詳細は、「2023年度神戸親和大学大学院入学試験ガイド」で確認してください。
入学検定料
30,000円 (外国人留学生 15,000円)