お知らせ
神戸親和大学 第6回作文コンクールの審査結果について
「先生になるなら、親和!」をキャッチフレーズに多くの教員を育ててきた本学では、IT技術が進化していく中で電子黒板やタブレットなど新しい技術が取り入れられ、先生の仕事も大きく変わっていくことが予想される"学校"をテーマに、第6回作文コンクールを開催いたしました。高校生が豊かな感性で将来の学校の姿を思い描いてくれることを願い、作文を募集したところ、多数のご応募をいただきました。
ご応募いただきました作文を厳正に審査した結果、以下のとおり「神戸親和大学 第6回作文コンクール」の受賞者を決定しましたので、発表いたします。
また、11月6日(水)、多数の応募をいただいた神戸市立神港橘高等学校の生徒さんに山根理事長より表彰状および副賞が授与されました。
受賞された皆さん、おめでとうございました。
賞 |
名前 |
高等学校 |
最優秀賞 |
川上 栞里 |
鹿児島県立大島北高等学校 |
特別優良賞 |
藤居 壬楽 |
京都府立洛北高等学校 |
宮﨑 大輔 |
和歌山県立桐蔭高等学校 |
|
優良賞 |
山口 優衣 |
神戸市立神港橘高等学校 |
新井 千怜 |
神戸市立神港橘高等学校 |
|
小澤 由依 |
神戸市立神港橘高等学校 |
|
籠田 乙華 |
神戸市立神港橘高等学校 |
|
浅見 朱華 |
山崎学園富士見高等学校 |
|
山﨑 美結 |
関東学院六浦高等学校 |
|
佳作 |
白石 晴楓 |
神戸市立神港橘高等学校 |
吉野 暖大 |
神戸市立神港橘高等学校 |
|
野口 結衣 |
神戸市立神港橘高等学校 |
以上