地域連携
お知らせ
神戸弘陵学園高等学校のお昼休みの放送を高校生の皆さんと一緒に行いました!
11月3日(日)に神戸弘陵学園高等学校放送部の皆さんと一緒に開催するイベントが神戸市立森林植物園であり、その紹介をさせていただくために本学准教授の臼井真とゼミ学生が高等学校のお昼休みの放送に、大学で今後運用が予定されているトゥクトゥクでお邪魔しました。
神戸親和大学音楽ゼミと神戸弘陵学園高等学校放送部の皆さんは、毎年コラボして神戸市立森林植物園の紅葉ライトアップコンサートを共同で開催しています。そうしたイベントのPRと高校生と大学生の交流も兼ねて今回は一緒にお昼休みの放送をすることになりました。
高等学校放送部の皆さんからの紹介の後、大学生が大学紹介とイベント紹介をさせていただき、音楽ゼミ担当の臼井真より、ご自身が作詞作曲された「しあわせ運べるように」の制作にまつわるお話をさせていただきました。
放送の最後には「しあわせ運べるように」が校内に流れ、トゥクトゥクと合わせて大学の紹介を全校生徒の皆さんにさせていただきました。
神戸市立森林植物園の紅葉ライトアップ期間は11月3日~12月8日の間の土曜日、日曜日、祝日の16:30から19:30までの間となっています。その初日である11月3日の夕方に、オープニングイベントのライトアップコンサートを神戸親和大学音楽ゼミがさせていただき、その司会進行を神戸弘陵学園高等学校放送部の皆さんがされることとなっています。
まるで外国のような幻想的な雰囲気を味わうことのできるこのイベントに、ぜひ足を運んでみてください。
