就職・キャリア

お知らせ

社会で活躍する卒業生による『職業講話』がおこなわれました。

本学では、毎年2年次ゼミにおいて、実社会で活躍している卒業生に登壇いただき、今後の職業観の醸成につなげていくキッカケづくりとして『職業講話』を実施しています。
スポーツ教育学科を皮切りに、国際文化学科、心理学科の3学科では、10月に開催いたしました。

スポーツ教育学科では、卒業後、海外で生きる選択をされた先輩が登壇し、海外と日本におけるスポーツ環境の違いをはじめ、普段の仕事の様子などを動画で紹介しながら、丁寧に話してくださいました。

国際文化学科では、住宅メーカーで勤務されている先輩に担当いただきました。大学生活を振り返りつつ、業務内容や仕事とプライベートの切り替え方など細かく話され、質疑応答の時間を多く設けてくださいました。

心理学科では、デジタルマーケティング分野で採用担当として活躍されている先輩と、不登校や発達障がいなどの子どもたちとそのご家族を支援する事業で頑張っておられる先輩の2名が来学されました。
異なる業界ですが、心理学科での学びを活かして励んでいる姿が印象に残りました。

教育学科については、12月に開催予定ですが、現役で活躍されている教員の先生方が来てくださる予定です。

業務ご多忙の中、このイベントの趣旨にご理解を賜りました所属企業・法人の皆様、後輩のために講演をご快諾いただいた先輩方に心より感謝申し上げます。

キャリアセンターでは、今後も学生のキャリア形成・進路実現に向けて多彩なプログラムを実施してまいります。

スポーツ教育学科
国際文化学科
心理学科
心理学科