入学希望の方へ
卒業生Data
卒業生の学習期間はどれくらい?
2019年度~2023年度卒業生。休学期間含む。
- 4年間 49.1%
- 5年間 25.5%
- 6年間 10.9%
- 7年間 7.3%
- 8年間 5.5%
- 9年間 1.7%
1年次入学〈最短学習期間4年〉
- 2年間 40.3%
- 3年間 28.6%
- 4年間 14.3%
- 5年間 10.4%
- 6年間 6.4%
3年次編入学〈最短学習期間2年〉
親和での通信教育は満足できましたか?
2019年度~2023年度卒業生アンケートより
- 非常に満足 31.0%
- ほぼ満足 54.1%
- どちらとも言えない 11.5%
- やや不満 3.4%
約86%の方が本学通信教育部での学びに「非常に満足」、「ほぼ満足」とされているようです。
知人・友人に親和での通信教育を勧めたいですか?
2019年度~2023年度卒業生アンケートより
- 勧めたい 29.0%
- どちらかと言うと勧めたい 40.1%
- どちらかと言うと勧めたくない 5.7%
- 勧めたくない 6.0%
- どちらとも言えない 22.9%
約71%以上の方が本学通信教育部で学ぶことを知人や友人に勧めたいと思われているようです。
在学中は家族や職場からの理解・配慮はありましたか?
2019年度~2023年度卒業生アンケートより
- 有った 70.2%
- 多少有った 17.9%
- 無かった 5.5%
- 知らせていなかった 6.4%
通信教育での学びをスムーズに進めるためには、家族や職場からの理解・配慮が有った方が良いと思われます。
学習で行き詰まった時の解決方法は?
2019年度~2023年度卒業生アンケートより
- 本学の友人に相談 32.2%
- 気分転換 21.8%
- インターネットで相談 19.2%
- 図書館を活用 12.7%
- 家族に相談 6.9%
- 学外の友人に相談 5.1%
- 職場の人に相談 2.1%
本学通信教育部では、入学オリエンテーションやスクーリングなどで知り合った学びの仲間との交流が生まれます。「孤独な学習」にはならない、通信教育の学びのスタイルが親和にはあります。