日常で浮かぶさまざまなギモン

そのギモン、心理学で
紐解きませんか?

ギモン 1 友達が落ち込んでいるとき、
どう接したらいいの?

いつも明るい友達が、最近元気がない。「力になりたいけど、どう声をかければいいのだろう」「事情を知らない自分が立ち入ることで、嫌な気持ちにさせてしまうのでは」と悩んだことはありませんか。臨床心理系の学問では、精神疾患のしくみやその回復法だけでなく、心に不調を抱える人への話の聞き方についても学びます。これは、心理職に就いてカウンセリングをする場面でなくても、身近な人の相談にのって励ましたい時にも役立ちます。

ギモン 2 好きな人と距離を縮めるには
どうしたらいいの?

恋愛では、明確な答えのないさまざまなギモンが湧き出てくるもの。しかし、人間同士のこころとこころの問題である以上、心理学的アプローチで1つの答えを導き出すことができます。「相手との共通点を見つける」「目を合わせて話を聞く」など、恋愛で迷った時に、心理学の知識がヒントになってくれることも。他にも、恋愛心理と似ているようで少し異なるアイドルのファン心理について研究してみるのも面白いのではないでしょうか。

ギモン 3 子どもって、
一体何を考えているの?

子どもの目に映る世界について、子どもたちの目線で世界を見つめ、自らの体験をもとに発想してみませんか。目の前の子供が泣いたとき、その子と同じ目線になってみてください。見えている世界が違うことを理解した上で触れあうと、子どものこころにぐっと近づけるはず。こころが未熟だからこそ、大きな不安や悩みにぶつかる子どもたち。心理学を学べば、彼らが自分で悩みを乗り越えるためのサポートをすることができます。 親和では、通信教育プログラムを併修することで、幼稚園教諭一種免許状、または、小学校教諭一種免許状の資格取得が可能です。

ギモン 1 スマホゲーム、課金したら
やめられないのはなぜ?

みなさんはスマホゲームなどで意地になって課金をし続けてしまった経験はないでしょうか。「ここで辞めてしまったらこれまでの努力(お金)がすべて無駄になる」と考えてしまい、課金をし続けさらに損をしてしまう。時間が経って後悔しても、お金が戻ってくることはありません。人は費やした努力を過大に評価しやすく、後戻りできなくなることがあります。このような心理状態を埋没コスト(サンクコスト)といいます。お金の使いすぎには十分気を付けましょう。

心理学の学びってどう役立つの?

周りの人とのコミュニケーションで…

初めて会った人と話すとき、相手のしぐさや目線、話すテンポを見て、こちらの話し方や聞き方を工夫する。そうすることで早く打ち解けられるようになると言われています。これも心理学の一種。また、人と気持ちがすれ違い、気まずくなってしまった時の関係の修復法なども心理学からヒントを得ることができます。人間関係をうまく調整できることは、自分のこころをうまくコントロールすることにもつながります。

仕事をする上で…

営業職
営業職ではお客様を納得させる交渉術が必要です。心理学を理解して、普段から相手に好印象を与えられると、大きな強みになります。他にも、プレゼンテーションで説得力のある話し方をしたり、色彩心理学を応用して資料の色を工夫したりすることで、提案の魅力をさらに引き出すことができるでしょう。
マーケティング職
「消費者心理」という言葉を聞いたことがありませんか?人気のカフェに何時間も並んだり、有名人のファッションが流行したりと社会の評価によってモノの価値が変わることがあります。経済的要因だけでなく、こうした心理的要因を分析・利用することは、マーケティングの分野において欠かせません。
心理職
(カウンセラー)
心理学を学び、公認心理師・臨床心理士の資格をとると、心理援助の専門職として働くことができます。その活躍の場は、学校や福祉施設、企業、医療機関など幅広く、メンタル不調を抱える人が増加している現代社会では、需要がますます拡大。子どもから高齢者まで、さまざまな人の健やかな暮らしを心理的な面から支える重要な職業です。

自分らしく生きるために…

心理学が活きるのは、他者との交流の場面だけではありません。自分自身の不安や緊張、憂うつとうまく向き合うためにも非常に役に立ちます。こうした感情が起こる原因や仕組みを知り、自分の気持ちをコントロールする方法を把握しておくことは、誰でも、どんな生き方をしていようと、助けられるタイミングがきっとあるはずです。

こんな経験があるなら心理学科が向いているかも。

シンワでシンリガク

心理学科の学びがわかる動画

「こんなところに心理学」

ビジネス・社会心理コース

身につくチカラ

社会とつながる
心理学の力

働くことや人間関係を理解する。

サポートする力、ストレスマネジメント力を身につける。

基礎的なお金の流れ、企業の働きを理解する。

心理学的な視点でビジネスを考える。

「人のこころ」をプログラミングや統計のスキルを用いて、分析する。

人がどのようにものを見ているか、また色からどのような影響を受けるのかを理解し、商品開発やデザインする力を養う。

公認心理師・臨床心理士コース

身につくチカラ

こころの専門家として
活躍する力

心理臨床の基礎知識から心理療法まで幅広く学び、さまざまな人をサポートする上で欠かせない心のメカニズムを理解する。

さまざまな心理検査や現場での体験学習を行い、人々の幸せや健康支援のためのスキルを実践的に学ぶ。

こころの専門家としての姿勢や倫理観、法令に関する知識も身につける。

資格取得サポート

基礎から実践経験まで、6年間で幅広い学び
20年間で130名以上が臨床心理士資格を取得 公認心理師試験にも合格!
大学:心理学科 大学院:心理臨床学専攻 の学び
親和だからできる!丁寧なサポート
経験豊富な教員が学びをサポート

本学は臨床心理士第一種指定校として、多くの臨床心理士を輩出しており、心理専門職の養成機関としての実績があります。公認心理師カリキュラムにも対応。

大学院進学のサポート

大学院進学のための特別セミナーを実施し、学びをサポート。2年次より心理の専門英語を学び、院入試に必要な英語力の向上を図ります。

一人ひとりの特徴に合わせたサポート

大規模校にはない、少人数校ならではのきめの細かいサポート。教員と学生との距離が近く、学生一人ひとりの特徴を把握し支援します。

心理専門職の働き方を学ぶ

院生、卒業生と交流し、大学院での学びや心理専門職としての学びや働き方を理解することができます。

臨床心理士と公認心理師の資格をW取得!

臨床心理士も公認心理師も、心理カウンセラーの専門資格で、目の前の人が幸せになる手助けをするやりがいのある仕事です。心理学に興味があるなら、W取得をめざしてみてはどうでしょうか。

可能性が広がる!
心理学科の幅広い就職先

広告・
出版・
情報通信

金融・保険

サービス

宿泊・旅行

卸売・小売

公務員

福祉事業

教育
(幼稚園・
小学校)

大学院
進学