奨学金の内容が拡充!
最大で4年間授業料
全額免除のチャンスが拡大!
「一般選抜 大学入学共通テスト利用型入試
(前期)(後期)」による「学習奨励生」
奨学金の内容が拡充!
最大で4年間授業料
全額免除のチャンスが拡大!
「一般選抜 大学入学共通テスト利用型入試
(前期)(後期)」による「学習奨励生」
大学入学共通テスト利用型入試(3教科型)・(4教科型)のいずれかに合格し、高得点3教科の得点率が以下の免除条件を満たした合格者を対象に授業料を免除します。
※継続条件あり
得点率の条件を満たした合格者全員が対象となります。人数の制限はありません。
奨学金対象入試はこちら
[大学入学共通テスト利用型入試(前期・後期):学習奨励生選考入試]
こんな方におすすめ!
自己採点してからの出願が可能です
\ さらに受験しやすくなりました! /
1~28出願5,000円
出願期間(締切日消印有効) | 試験日 | 合否通知発送日 | 入学金・授業料等納付金納付期限 | |
---|---|---|---|---|
前期 | 12月22日(月)~2026年2月2日(月) | 個別学力検査は課しません |
2月10日(火)
Web |
【一次】2月27日(金) 【二次】3月19日(木) |
後期 | 2026年2月9日(月)~2月27日(金) | 個別学力検査は課しません |
3月6日(金)
Web |
3月19日(木) |
※前期は「学費2段階納入方式」、後期は「学費一括納入方式」です。
大学入学共通テスト利用型入試(前期)と
一般選抜 前期入試を併願することで、
奨学金チャレンジの機会が1回増える!
【3教科型/2教科型】
A1日程:学習奨励生選考入試・学習奨励チャレンジテスト
一般選抜 前期入試(A1日程)合格者と学習奨励チャレンジテスト生(既入学手続者で学習奨励チャレンジテストを受験する者)の中から英語・国語の合計得点の上位20位までを「学習奨励生」に認定します。(※継続条件あり)
順位 | 区分 | 奨励内容 |
---|---|---|
上位 1位~5位 | 学習奨励生AⅠ生 | 入学後4年間を限度に、毎年授業料の全額免除※ |
上位 6位~10位 | 学習奨励生AⅡ生 | 入学後2年間を限度に、毎年授業料の全額免除※ |
上位 11位~15位 | 学習奨励生AⅢ生 | 1年次の授業料の全額免除 |
上位 16位~20位 | 学習奨励生AⅣ生 | 1年次の授業料の半額免除 |
ただし、「英語」の成績は「みなし換算方式」による換算点は対象としません。学習奨励生の選考を希望する場合は、試験当日の「英語」試験を必ず受験してください。
注)一般選抜 前期入試(A2日程)では「学習奨励生」の選考は行いません。
\ 複数出願で検定料がおトクに /
入学検定料
A1日程に1出願 30,000円
大学入学共通テスト利用型入試 5,000円
大学入学共通テスト利用型
入試(前期)と併願しても、
35,000円で受験可能!
出願期間(締切日消印有効) | 試験日 | 試験場 | 合否通知発送日 | 入学金・授業料等納付金納付期限 |
---|---|---|---|---|
12月22日(月)~2026年1月20日(火) | A1日程:1月26日(月) | 本学・姫路・豊岡・大阪・岡山・高松 |
2月3日(火)
Web |
【一次】2月13日(金) 【二次】2月27日(金) |
※鈴蘭台駅~本学間で無料シャトルバスの運行を予定しています。 ※試験場は出願時に申請してください。
その他