ひとに学び ひとに生かす 神戸親和大学 KOBE SHINWA WOMEN'S UNIVERSITY

公式インスタグラム 公式エックス

通信教育部 児童教育学科 男女共学

みんなとがんばれる通信教育
通信教育部 児童教育学科 男女共学
みんなとがんばれる通信教育

ひとに学び ひとに生かす 神戸親和大学 KOBE SHINWA WOMEN'S UNIVERSITY

公式インスタグラム 公式エックス

通信教育部 児童教育学科 男女共学

みんなとがんばれる通信教育
通信教育部 児童教育学科 男女共学 みんなとがんばれる通信教育

“学び”の道のり

スクーリング履修

教員から直接受ける授業のことを“スクーリング”といいます。
履修登録した科目ごとに定められた日時・場所ですべての授業に出席し、試験などに合格すれば、単位を修得することができます。

スクーリング受講について

本学を卒業するためには、1年次入学生30単位以上、3年次編入学生15単位以上のスクーリング単位が必要です。また、教員免許状・資格取得のためには、スクーリング履修科目の修得は必要です。

正科生の1年間のスクーリング受講
平均日数 約12

スクーリングは主に3パターン。計画的に受講しましょう。

夏期スクーリング

本学キャンパスで、8月から9月の主に平日に3日間又は2日間で開講します。

3日間スクーリング

祝日を含む3連休や、土日とその翌週の日曜日などを利用して、本学キャンパスで開講します。

2日間スクーリング

土日の2日間などを利用して、本学キャンパスで開講します。

1学年に1日程しか開講しない科目と複数日程開講する科目があります。複数日程開講する科目は、いずれかの1日程を受講することになります。(※別開講日程分と組み合わせて受講することはできません。)
スクーリング風景
  • 教科教育法・体育

    夏期スクーリング

    担当教員からの
    コメント

    小学校体育科の指導法について学び、模擬授業をグループごとに2回行い、授業作りと実践、改善に取り組みます。

  • 音楽

    夏期スクーリング

    担当教員からの
    コメント

    子どもの歌に手話をつけて、マスクをつけながらも表情豊かに心をこめて歌います。また、ピアノで伴奏付けや弾き歌いにも取り組みます。

  • 子どもと音楽表現

    2日間スクーリング

    担当教員からの
    コメント

    理論的な内容の講義と、歌唱や手遊びなど実践的な表現活動に取り組みます。グループごとに意見交換を行い、受講生が共に学び合う機会を設けています。

  • 美術

    3日間スクーリング

    担当教員からの
    コメント

    失敗を恐れず、自分なりに進んで表現に取り組む姿が重要です。制作過程における工夫や楽しさを体験します。

  • 保育内容(表現)

    3日間スクーリング

    担当教員からの
    コメント

    グループごとに作品を発表します。役割分担を行い、表現内容、表現方法など、それぞれの工夫が必要です。

  • 教育実習事前・事後指導(初等)

    2日間スクーリング

    担当教員からの
    コメント

    現場で学ぶ教育実習の意義・内容を知ることで、実習へ向かう準備の意欲を高めます。自己紹介や授業構想などのプレゼンテーションを行い、表現・理解、授業づくりなどのアイデアを共有する時間を作ります。

スクーリングの流れ

STEP01

受講申請

受講希望科目の日程・時間割を「親和通信」(機関誌・毎月発行)で確認して、指定期間内に受講申請します。

 

STEP02

受講許可確認

スクーリング受講許可証で受講許可科目を確認。スクーリング受講料は口座振替で納入します。※スクーリング受講料は、1単位5,000円または10,000円。

 

STEP03

スクーリング受講

スクーリング受講前に、「学習の手引き」で予習内容や注意事項や持参物などを確認しましょう。スクーリングは同じ目標の仲間をつくるチャンスでもあるので、積極的に参加してください。 科目ごとに評価基準が異なります。受講前には、「学習の手引き」で評価基準を確認してください。

 

STEP04

スクーリング受講結果

スクーリング受講の結果(合格又は不合格)が通知されます。不合格の場合は、再受講が必要です。

 

STEP05

単位修得

成績評価の結果、合格すれば、スクーリング履修科目の単位を修得できます。 ※テキスト・スクーリング履修科目(併用科目)は、テキスト履修分とスクーリング履修分の両方の合格により単位修得となります。

スクーリングを受講した
学生からのコメント

「子どもと音楽表現」受講生
子どもが楽しくなる、やってみたくなる音楽表現について学ぶことができました。現場ですぐに取り入れられそうな手遊び歌や表現方法を学ぶことができたので、これから実習に向けて練習していきたいと思います。
「発達障害児教育論B」受講生
年齢や職歴が違っても、共通の目標に向かって学ぶ人たちと一緒に学べる時間は、良い刺激になりました。
「教科教育法・音楽」受講生
グループでの指導案の作成や模擬授業などが経験できて、よかったです。指導案をどのように作っているのか、他の方と意見交換ができました。
卒業生
グループワークで私にない知識を持っている方や話題豊富な方にたくさん出会えました。先生に質疑応答できるのが楽しかったです。
卒業生
直接、先生や他の受講生と話をすることで、自分一人でがんばっているのではないと感じられました。

 

image

満60歳以上の方へ入学時学費の一部を免除します

満60歳以上の方へ、入学時学費の一部を免除します

 

image image

履修証明プログラム社会人の方などを対象に体系的に編成された学習プログラム

「履修証明プログラム」社会人の方などを対象に体系的に編成された学習プログラム

 

image

=資料請求する=「入学案内・入学要項」
を請求する

入学要項願書請求

 

image

入学説明会案内詳しくは
このバナーを
クリック

入学説明会案内

 

入学案内・
入学要項

 

より便利で快適な学生生活を
サポートする学生専用サイト
親和 de ネット こちらからログインしてください。

親和 de ネット

【注意】「親和deネット」は、スマホ・タブレット・携帯電話での動作保証はしておりません。

 

証明書発行 証明書発行

神戸親和大学
通信教育部 教育学科

神戸親和大学 通信教育部 教育学科

 


通信教育部TOP

Q&A

コラム「新話旧題」

Menu

Loading